2016年7月30日土曜日

かしいっこ広場 夏休み企画「木工作教室」

 公民館主催かしいっこ広場 「木工作教室」行われました。
 夏休みの企画として、子どもたちに物づくりの体験をすることを目的に行っています。
 今回は17名の子どもたちが、木工作のキットを組み立て、思い思いに色を塗ったり飾りつけをしたり、自分だけのオリジナル作品作りに真剣に取り組んでいました。
 出来上がった作品は、夏休みの自由研究の一つになる!?のかな(*^。^*)




≪参加の児童と作品です≫



作品と子どもの笑顔




2016年7月26日火曜日

子育て支「ぴよぴよ広場」


 香椎公民館主催事業「ぴよぴよ広場」は、乳幼児親子・妊婦さん対象の子育て支援の広場です。
 7月25日(月)の広場は、香椎保育所の保育士さんと一緒に「わらべ歌」「ふれあい遊び」「パネルシアター」などを行いました。
 40名以上の親子が遊びに来てくれて、とっても賑やかな広場でした。
 ぴよぴよ広場は、毎月第1週目から第4週目の月曜日(祝日は除く)10時から12時まで、講堂で行っています。
 一度お遊びにいらっしゃいませんか? お待ちしています。

元気に遊んでいますね♪















                                          
                                        

家庭教育学級施設見学

 
公民館主催 「家庭教育学級施設見学」の報告
福岡市学校給食センター箱崎支所~多々良浄水場へ
 
 7月14日(木)、梅雨明け間近なとても暑い日に「家庭教育学級施設見学」を行いました。
 学校給食センターでは、調理の現場を見学し、給食の歴史や給食の流れなどを講義して頂きました。
 その後、今日の給食メニュー(2コース)をバイキング式に試食しました。
給食に関わっておられる皆さんに感謝の気持ちで、美味しく残さずに頂きました。
 多々良浄水場では、水の浄化について実験を見せて頂いたり、浄水場を見学させて頂きました。
 参加者の皆さんから、食と水について改めて考える良い機会になったとの感想を頂きました。



ご参加の皆さん!暑い中ありがとうございました。


 
今日のミックスメニューを美味しく頂いています
 




 



2016年7月9日土曜日

公民館主催事業 「わかりやすい 郷土の歴史講座」スタート



    ≪わかりやすい 郷土の歴史講座≫
 7月2日(土)10時から、「わかりやすい 郷土の歴史講座」がスタートしました。
  初回、参加者29名と講師のガイドボランティア4名の皆さんが熱心に勉強されました。
 講師は、「歩歩歩会(さんぽかい)」の愛称でおなじみの東区歴史ガイドボランティア連絡会のメンバーさんで、分かりやすく、楽しい歴史講座をご指導してくださいました。
第1回目の講座の内容は、「香椎潟の変遷」でした。
 
今後の予定は 次の通りです。
  8月27日(土)10時~ 「古代の香椎 人々の生活(衣食住)」
  9月 3日(土)10時~ 「香椎町並みの形成」
 10月 1日(土)10時~ 「香椎の交通史」
 11月12日(土)10時~ ※フィールドワーク
 12月  3日(土)10時~   「香椎の学校教育の歴史」
  1月14日(土)10時~   「香椎人物史・杉山三代
                 杉山農園から砂漠を緑の大地に」
  2月 4日(土)   10時~ 「東部副都心香椎」
 3月 4日(土)   10時~     ※まとめ
 

参加者の募集は随時行っています。
参加費無料、小学生以上から高齢者まで、どなたでも参加できます。
ご希望の方は公民館事務室(午前9時から午後5時)までご連絡ください。